田圃の水の管理と周囲の草刈り、湿地の草刈り
【2005/7/27 更新】
日時 2005年7月27日 
場所 生田緑地 田圃、湿地
参加者 岩田臣生

気温33℃
26日は台風の強い降雨がありました。27日朝は晴れあがりました。
下の田圃の取水口の堰の高さを少し高くし、水の流れを多くすることにしました。
オオシオカラトンボ♂5、♀2、アカトンボ2、キアゲハ1


上の田圃は案の定、水が止まっていました。まずはこれを直しておいて、下の田圃に行き、戻ってきての作業でした。
流れ出した水の落ち口にホトケドジョウが戯れています。
周囲の水路を、刈られた草が覆っていたので、これを取り除きました。
オオシオカラトンボ♂8、♀1、アカトンボ1、キアゲハ1


水の流れは2段目の途中で止まっていますが、全体にしっかり湿っており、3段目の水路にも水が溜まっていました。
この水面にオオシオカラトンボ、シオカラトンボ、アカトンボが集まってきます。
湿地はコウゾを根元で伐り、ススキなどを刈りました。暑くて作業ははかどりません。
休憩していたら、オオシロカネグモがジョレンの柄の天辺に上っていました。
アオスジアゲハ 1、オオシオカラトンボ♂5、♀3、オニヤンマ 1、キチョウ 3、スジグロシロチョウ 2、ツマグロヒョウモン 1、クロアゲハ 2

   かわさき自然調査団の活動
特定非営利活動法人かわさき自然調査団
Kawasaki Organization for Nature Research and Conservation