第 4 回里山倶楽部(中央広場北雑木林の植生管理アズマネザサ刈り)
日時 2020年 5月 17日(日) 10:00〜13:00 場所 生田緑地 中央広場北雑木林 A26 参加者 東 陽一、岩渕裕輝、加登勇司、北川英樹、清田陽助、長澤正広、山本栄行、吉澤正一 倉本 宣、佐藤奈緒、南部輝久、山根将聖(高3)、和田 歩 (かわさき自然調査団市民部会事務局)岩田臣生、岩田芳美 15 名 第 4 回里山倶楽部は、中央広場北雑木林のアズマネザサ刈りを行いました。 当該地区については、2011/5/21(土) に、里山倶楽部を開催し、現地で植生管理について話し合いました。(参加者 9 名) この時期は、中央広場改修工事(2010年5月〜2012年3月)が始まった時でしたので、里山をテーマに草地広場に改修された中央広場に来園した市民に、適度に管理された雑木林を見てもらい、 生田緑地の自然のファンを増やしたいと考えて、植生管理を行うことを決めて、その年の夏に、行政が業者によるアズマネザサ刈りを行いました。 2011/12/17(土) 里山倶楽部)竹や常緑樹の除伐 参加者 13 名 2012/10/20(土) 里山倶楽部)アズマネザサ刈り 参加者 15 名 2014/3/15(土) 水田ビオトープ班)アズマネザサ刈り 参加者 5 名 2015/2/7(土) 水田ビオトープ班)アズマネザサ刈り 参加者 8 名 2015/2/10(火) 水田ビオトープ班)アズマネザサ刈り 参加者 4 名 2015/9/19(土) 里山倶楽部)アズマネザサ刈り 参加者 10 名 2017/4/15(土) 里山倶楽部)アズマネザサ刈り 参加者 11 名 2018/7/21(土) 里山倶楽部)アズマネザサ刈り 参加者 8 名 2019/11/16(土) 里山倶楽部)アズマネザサ刈り 参加者 8 名 里山倶楽部の活動参加については、公共交通機関を使わないでアクセスできることとしていましたが、緊急事態宣言においても要求していないことであり、 土日の電車は空いているから、乗車することで感染する可能性は低いと判断して、今回から、電車で来園して参加することを認めることにしました。 5/16(土) が雨の予報だったため、翌日に延期したのですが、電車を使って良いのならと、子どもの参加不可にも拘らず、大勢の参加がありました。 集合は、生田緑地整備事務所裏の倉庫前とし、手を洗い、ヘルメットを被り、必要な用具を持って、中央広場北雑木林下に移動してから、改めて自己紹介を行いました。 今回は、初参加の高校 3 年生、明治大学の倉本教授、里山倶楽部A参加者のお母さん、里山ボランティアとは縁の無さそうな男性など、 最近の常連メンバー以外の参加者がいましたので、初めの自己紹介程度は必要と考えました。 生田緑地は、新型コロナウイルス感染対策として、博物館施設、ビジターセンターなどが休館し、駐車場や広場も閉鎖されています。 それにも拘らず、生田緑地の来園者は多くなっていて、中央広場に面したこの雑木林には立ち入る来園者がいたのかも知れません。 生田緑地では、園路・広場以外の自然のエリアは立入禁止なのですが、自然の保全とルールを守らない人の安全のために、ネット・フェンスを張ったようです。 この日は、好天に誘われてか、来園者は多く、混雑していました。 活動は、区域全体に分散して、アズマネザサだけを刈ること、侵入した竹があれば除伐すること、放置された落枝があれば片づけることとしました。 クスノキ、ヤツデ、ヒイラギなどの常緑樹の実生や竹は、気がついたものは除伐しました。 私たちのアズマネザサ刈りは、アズマネザサの根元を確認して、他の植物を刈らないように、桑切鎌を使って地面で刈ります。 落葉層の厚い場所もありましたが、花期を終えた草本植物が所々に見られ、林床は良い状態になっていると思いました。 草本層には、ウツギの花が咲き、ウグイスカグラが紅い実をつけていました。 低木層には、花期を終えたヤマツツジが枝を広げていました。 活動中間の休憩を取りました。 新型コロナウイルスの緊急事態宣言が出されてから、休憩も別々に離れて、勝手にとることにしたら、休まない人が出てしまうなど、問題だと思われたので、 集まってのお喋りは止めても、同時に休憩することは大切だと思われたので、一緒に、遠巻きに休憩することにしました。 休憩を終えて、活動再開しました。 林内あちこちのウグイスカグラが真赤な実をつけていました。 刈ったアズマネザサや落枝などの材は、区域東端部、毎回置いている場所に、皆で、運んで片づけました。 ただ、立入禁止のネット・フェンスが邪魔になって、手渡し作業を要求されました。 アズマネザサ刈りを継続していたので、材の量は少なくなっていて、一ヶ所で片づけることができました。 その後、解散前の休憩をとりました。 活動参加者全員の集合写真を撮りました。 |